山ノ中ニ有リ山行記録一覧2016年山行一覧>奥多摩・日の出山

2016年春 - 奥多摩・日の出山


2016年3月27日(日)
場所
東京都西多摩郡あきる野市、日の出町、青梅市/奥多摩
ルート
武蔵五日市駅=上養沢バス停…日の出山…梅野木峠…梅の公園…日向和田駅
参加者
中山、中山の母
参考文献

はじめに

 母からどこか3時間くらいの山に連れて行ってほしいと求められ、探した結果、日の出山に行くことにした。

 日の出山は奥多摩の東端に位置する902mの低山。初めてのハイキングにも向いている人気の山である。私が行くのは9年ぶり3回目。初めて登ったときは高校1年生のときに単独で古里から御岳山に登り、金比羅尾根を下った。2回目は2007年春に表参道から御岳山に登り、つるつる温泉に下った。私は同じルートを取るのは好きでないので、今度は上養沢から登り、吉野梅郷に下るルートにした。

日帰り

2016年3月27日(日) くもり

武蔵五日市駅=上養沢バス停…日の出山…梅野木峠…梅の公園…日向和田駅

コースタイム
上養沢バス停7:27
7:30
柿平園地便所7:48
登山口7:57
日の出山南650m付近8:28
8:40
日の出山9:23
9:47
梅野木峠10:34
三室山下10:57
11:18
琴平神社11:25
登山口11:58
日向和田駅12:25
12:40

 上養沢行きの始バスに合わせて家を出る。拝島で乗り換え、武蔵五日市駅へ。五日市線は短いが、熟睡していた。3分間の乗り換え時間でバスに乗る。バスには他に何人か乗っていて、五日市高校で仕事っぽい人たちが、軍道で登山っぽい単独行の人が降りていった。終点上養沢まで乗っていたのは私たち2人だけであった。静かな山が楽しめそうだ。

上養沢バス停
3/27 終点上養沢バス停で下車。
柿平園地便所
3/27 柿平園地便所で用を足す。汲み取り式だった。ここから日の出山に登れるが、もう少し車道を登ったところから取り付く。

 バスを降りると天気はくもり。都道から川に釣り糸を垂れている人がいた。しばらく歩くと集落の端を過ぎて林道みたいな景色になる。そのうち、柿平園地便所が見えたのでここで用を足す。関東ふれあいの道はここから登っているが、もう少し先の登山道から登ることにする。深い理由はないが、東雲山荘経由の方が西から東へと、より縦走っぽさが感じられると思ったからだ。なお、この登山道は都道十里木御嶽停車場線という都道だそうだ。

都道十里木御嶽停車場線
3/27 都道十里木御嶽停車場線に沿って登る。登山口には林道の入り口があった。
日の出山
3/27 単調な杉林を登る。

 その登山口は日の出山側から枝沢が養沢川に下りてきているところにあった。ちょうどコンクリート舗装の林道の入り口もある。少し登ると沢伝いに登山道があった。沢を渡るとすぐ隣りの尾根のジグザグ道になる。単調な杉林で他に目立った植物もなくつまらない。登っていると暑いのでフリースを脱ぐ。ひとしきり登った標高650m付近で休む。バス停で降りた時から分かっていたが、誰も登っていない。確かにアルペンガイドにも載っていない穴場コースだ。

 登山道は標高740m付近で尾根を西に乗っ越し、しばらくで御岳山からの縦走路に出る。そこには「武蔵御嶽神社」と書かれた立派な鳥居が立っていた。御岳山から日の出山への縦走路に出ると時折人が歩いている。しばらく南側の道を巻いて登る。コンクリート土留めの階段が登りにくい。東雲山荘に出て工事現場を横目に見ながらひと登りで日の出山山頂についた。

日の出山
3/27 日の出山山頂は工事をしていた。
日の出山
3/27 日の出山山頂は閑散としていた。
日の出山
3/27 日の出山の東側は眺めがいい。
西武ドーム
3/27 奥の白いものは左から狭山湖、西武ドーム、多摩湖だと思う。先月歩いたのでわかった。

 前に来たときはもっと混雑していたと思うのだが、今日は他に2パーティーほどしか山頂で休んでいなかった。ずっとくもりだったが、雲が流れると日差しが差すことがある。御岳山のケーブルカー付近の杉林に日差しが当たったり陰ったりして色の変化が楽しめた。東側へ目を移すと横田基地や西武ドームが見えた。

日の出山1142m標高点付近
3/27 日の出山の下りは階段で急だ。
梅野木峠1142m標高点付近
3/27 梅野木峠には車が1台、自転車が2パーティーいた。つるつる温泉から登れるようだ。

 急な階段を下って三室山への縦走路を歩く。特徴の薄い杉林の道を歩く。755m峰は南から巻く。梅野木峠に出ると車1台、自転車が2パーティーいた。南側の眺めがいい。南北に走る送電線が圧巻であった。鉄塔の足元を通って三室山へ向かう。途中景色のよい法枠の小段を過ぎ、また杉林を歩く。登山道は三室山を通らず南から巻く。三室山の道はあまり踏まれていないように感じたため、登らなかった。少し下った北側の雑木林が明るいところで休む。団体が2組登ってきた。こんなところを登って来る人もいるのかと思う。

梅野木峠
3/27 梅野木峠の東側に法枠の小段を歩くところがある。南側の眺めがいい。
琴平神社
3/27 眺めのいい琴平神社。
ヤブレガサ
3/27 ヤブレガサ。名前の通り、破れた傘に見える。
サクラ
3/27 立派なサクラの木が登山道に枝を伸ばしていた。

 琴平神社から街の眺めを楽しみ、その下、吉川英治記念館への道を分けると、道は細く、木の根が張って歩きにくくなった。登山道に立派な桜の木が何本かあり、咲いている時は相当キレイだろうと思った。やがて左手にゴルフコースが見えると登山口に出た。車道に沿って歩くと梅の公園の隣を通る。数年前に病気ですべて梅が切られてしまったそうだが、ちらほらと人は見かけたし、道沿いに出店があった。吉野街道に出て神代橋を渡り、日向和田駅に着いた。帰りは河辺で途中下車して、梅の湯に入って帰った。

おわりに

 天気予報ではくもり所により一時雨とも聞いていたので、小雨くらいに降られることは覚悟していたが、意外と日差しにも恵まれた。ケーブルカーの運休期間のおかげか人の混雑もなく、快適であった。ただ惜しむらくは全く咲いている花が見かけられなかったことだろうか。

(2016年3月27日記す)


山ノ中ニ有リ山行記録一覧2016年山行一覧>奥多摩・日の出山

inserted by FC2 system