山ノ中ニ有リ山行記録一覧2010年山行一覧>千葉県・九十九里町真亀〜旭市飯岡

2010年春 - 千葉県・九十九里町真亀〜旭市飯岡


2010年5月22日(土)
場所
千葉県山武郡九十九里町、山武市(旧山武郡成東町、蓮沼村)、横芝光町(旧山武郡横芝町、匝瑳郡光町)、匝瑳市(旧匝瑳郡野栄町、旧八日市場市)、旭市(旧旭市、海上郡飯岡町)
コース
JR千葉駅=サンライズ九十九里…片貝漁港…九十九里橋(作田川)…緑海橋(木戸川)…屋形橋(栗山川)…のさか望洋荘…新川大橋(新川)…かんぽの宿旭…国民宿舎飯岡荘…下永井海岸バス停=JR総武本線飯岡駅
参加者
単独行
天気
くもり
参考文献
歩行距離
43.2km

はじめに

 2ヶ月前のいすみ市岬町長者〜九十九里町真亀の続き。

日帰り

2010年5月22日(土)

JR千葉駅=サンライズ九十九里…片貝漁港…九十九里橋(作田川)…緑海橋(木戸川)…屋形橋(栗山川)…のさか望洋荘…新川大橋(新川)…かんぽの宿旭…国民宿舎飯岡荘…下永井海岸バス停=JR総武本線飯岡駅

コースタイム
サンライズ九十九里8:17
片貝漁港9:10
九十九里橋(作田川)9:26
本須賀海水浴場
伊藤左千夫歌碑
9:47
緑海橋(木戸川)10:31
屋形橋(栗山川)11:48
成田山御本尊不動明王御上陸之地12:14
中華料理葆芳軒12:30
12:57
のさか望洋荘13:40
新川大橋(新川)14:05
かんぽの宿旭14:58
国民宿舎飯岡荘16:04
下永井海岸バス停16:30
16:36

 ただの散歩なので写真だけ。

サンライズ九十九里
5/22 今日の出発点、サンライズ九十九里。千葉駅から高速バスで50分900円。朝一番の便だったからか3人しか乗っていなかった。
サーファー
5/22 まだ朝8:30なのに多数のサーファーが波間に浮かんでいた。
片貝漁港
5/22 片貝漁港で船から魚を水揚していた。作田川河口にある片貝漁港は九十九里浜唯一(たぶん)の漁港。高校の強歩大会で歩いた終点。
竹久夢二詩碑
5/22 片貝漁港の傍らにあった竹久夢二の詩碑。
作田川
5/22 九十九里橋で作田川を渡る。
伊藤左千夫歌碑
5/22 本須賀海水浴場にある伊藤左千夫の歌碑。
本須賀海水浴場
5/22 本須賀海水浴場で九十九里町から山武市に入る。本須賀海水浴場は砂浜が広い。
ラジコングライダー
5/22 ラジコングライダーを飛ばしている人たちがいた。
カモメ
5/22 飛び立つカモメ。
レスキュー
5/22 レスキューの人たちが訓練を開始すべく海へ向かっていた。
木戸川
5/22 緑海橋で木戸川を渡る。渡ると旧成東町から旧蓮沼村に入る。
散歩
5/22 南浜海水浴場には私みたいに歩いている人たちがいた。ただし私は一人。
飛行機
5/22 成田空港を離陸した飛行機が東へ向かっていく。
チドリ
5/22 チドリが浜で何かをついばんでいた。
パラモーター
5/22 パラモーターで飛んでいる人がいた。気持ちよさそう。
エイ
5/22 打ち上げられて干上がったエイ。
サメ
5/22 やはり打ち上げられたサメみたいな魚。
釣り
5/22 浜辺で釣りしている人たちがいた。
砂浜
5/22 殿下海水浴場のあたりは砂浜が美しかった。九十九里浜はあまり足が沈まず歩きやすい。
関東天然瓦斯開発
5/22 関東天然瓦斯開発の施設。このあたりで山武市から横芝光町に入る。

5/22 栗山川河口。水量が多い。
成田山御本尊不動明王御上陸之地
5/22 成田山御本尊不動明王御上陸之地。将門の乱の折り、将門調伏のため京都から不動明王像が運ばれ、それがいま成田山新勝寺の御本尊となっているそうだ。
不動明王像
5/22 奥には不動明王像と上陸の碑が鎮座していた。
岩船地蔵尊
5/22 木戸川を渡ってから昼飯を求めて県道30号線を歩く。なかなか見つからないまま匝瑳市に入る。
中華料理葆芳軒
5/22 匝瑳市に入ったところで中華料理葆芳軒を発見。チャーシューメン750円がおいしかった。
用水路
5/22 用水路の河口を走り幅跳びで越える。
のさか望洋荘
5/22 国民宿舎のさか望洋荘。高校の強歩大会で歩いた始点。
コンクリート護岸
5/22 のさか望洋荘からは砂浜がなくなり、コンクリート護岸。釣り師が多い。
太平洋岸自転車道
5/22 護岸の上は太平洋岸自転車道として整備されている。
防砂林
5/22 新川大橋で新川を渡ると防砂林を育成しているらしい箇所があった。
太平洋岸自転車道
5/22 まっすぐな太平洋岸自転車道。このようなマイルストーンのない道は長く感じる。このへんで匝瑳市から旭市に入る。
かんぽの宿旭
5/22 かんぽの宿旭。このあたりで切り上げようかと思ったが、まだ15時なのでもう少し歩くことにする。
刑部岬
5/22 とうとう九十九里浜の北の果て、刑部岬が見えてきた。
国民宿舎飯岡荘
5/22 国民宿舎飯岡荘。
刑部岬
5/22 旧飯岡町の下永井海岸にて。日が傾いてきた。振り返ればかんぽの宿旭がはるか遠い。
国民宿舎飯岡荘
5/22 下永井海岸バス停。旭市コミュニティバスで全区間100円。JR総武本線飯岡駅へ。

おわりに

 今回は43.2km。ずっと砂浜で高低差がなく迷うこともなく、朝も8:15と早くから歩き始めたからだろう。都県境・すずかけ台駅〜川崎市麻生区向原二丁目の48.9kmに次ぐ距離を歩いた。

 歩行時間は昼飯除いて7時間45分。43.2km / 7.75 h = 5.57 km / hとなった。

 今回歩いた九十九里町真亀〜旭市飯岡のうち、のさか望洋荘から片貝漁港までの間約20kmは高校の強歩大会で3回歩いている。なので別に今回歩かなくてもよかったのだが、中途半端に切るくらいならと歩いた。歩いたときはいまいちどこを歩いているのかよく分かっていなかったが、改めて歩いてみると成田山御本尊上陸の地とか竹久夢二の詩碑とかなかなか歴史の感じられる海岸であった。

 途中のさか望洋荘のあたりから右ヒザが痛くなったが、かんぽの宿旭のあたりからはあんまり感じなくなった。山歩きではこんなにヒザが痛くなることはないが、砂浜歩きはかなりヒザに負担があるようだ。また足の裏にマメもできてしまい痛い。アスファルト舗装歩きと砂浜歩きはどちらが楽なのだろうか。

 帰りはJR総武本線飯岡駅から千葉行きの列車に乗り、佐倉で快速エアポート成田に乗り換え、酒々井で京成に乗り換えて帰った。いまいち行きにくいところだ。帰宅した後で成田空港~横芝屋形海岸の空港シャトルバスがあることを知ったのでこれを使ってみたい。

(2010年5月23日記す)


山ノ中ニ有リ山行記録一覧2010年山行一覧>千葉県・九十九里町真亀〜旭市飯岡

inserted by FC2 system