山ノ中ニ有リ山行記録一覧2009年山行一覧>千葉県・鴨川市鴨川〜勝浦市勝浦

2009年冬 - 千葉県・鴨川市鴨川〜勝浦市勝浦


2009年12月23日(水・祝)
場所
千葉県鴨川市(含む・旧天津小湊町)、勝浦市
コース
JR千葉駅=(カピーナ号)=JR安房鴨川駅…安房天津…千倉漁港…丸山大橋…和田漁港…太海駅…JR安房鴨川駅=上総一ノ宮=稲毛
参加者
単独行
天気
晴れ
参考文献
歩行距離
26.9km

はじめに

 4日前に歩いた千葉県・南房総市野島崎〜鴨川市鴨川の続き。

 前回同様今回もバスを使ってアプローチ。JR千葉駅から高速バスカピーナ号を使った。1,800円、1時間47分。

日帰り

2009年12月23日(水・祝) 晴れ

JR千葉駅=(南総里見号)=白浜野島崎バス停…道の駅・ちくら潮風王国…千倉漁港…丸山大橋…和田漁港…太海駅…JR安房鴨川駅=上総一ノ宮=稲毛

コースタイム
JR安房鴨川駅10:43
10:53
鴨川シーワールド11:16
亀田総合病院11:23
安房天津・二間川河口11:54
安房天津・蔵王山萬福寺12:02
実入トンネル12:30
JR安房小湊駅12:43
海女小屋やきやき亭12:47
13:17
誕生寺13:32
おせんころがし14:15
行川アイランド跡14:23
守谷洞窟15:05
勝浦海中展望塔15:49
JR勝浦駅16:35
16:41

 ただの散歩なので写真だけ。

安房鴨川駅
12/23 JR安房鴨川駅到着。バスは西口ジャスコ側に到着する。最高の晴れ。
東条海岸
12/23 東条海岸の波。今日は波が高い。でも休みの日なのに漁に出ている舟がたくさんあった。
鴨川シーワールド
12/23 鴨川シーワールド付近で道路が工事中だったので海側を駆け渡る。
葛ヶ崎
12/23 鴨川から葛ヶ崎へ至る磯。その向こうは安房天津。
二間川河口
12/23 安房天津の二間川河口。橋まで迂回するのがめんどうなのでジャンプで渡る。
蔵王山萬福寺
12/23 安房天津にあった天台宗蔵王山萬福寺。立派なので参ってきた。
カモメ
12/23 カモメの集団。安房天津の新神明橋から。
実入トンネル
12/23 実入トンネルの歩道トンネルは魚のトンネルである。
実入トンネル
12/23 実入トンネルの中は魚の絵が描かれていた。
内浦湾
12/23 実入トンネルを抜けた先、安房小湊の内浦湾。正面のガケの下あたりが有名な鯛ノ浦らしい。
誕生寺
12/23 日蓮上人が生まれたとされるその名も誕生寺。
トンネル
12/23 誕生寺の東にあるトンネル入口。
海面
12/23 誕生寺東のトンネルを抜けた先。さざ波立つ海面。奥のサメの背びれのような岩は県別マップルによれば雀島というようだ。
おせんころがし
12/23 鴨川市(旧天津小湊町)と勝浦市の間は断崖絶壁が続く。途中岩にへばりつくように大沢集落がある。一番奥はおせんころがし。
おせんころがし
12/23 おせんころがしの碑。
行川アイランド
12/23 行川アイランドの入口の改札。今や廃墟。
守谷洞窟
12/23 上総興津の先の守谷洞窟。この先の磯が釣りポイントになっている。
勝浦海中展望塔
12/23 勝浦海中展望塔。東京駅総武線ホームの広告で見た気がする。有料なので行ってない。向かいの千葉県立海の資料館も行ってない。
勝浦湾
12/23 勝浦大橋から振り返る夕日と勝浦湾。
安房鴨川駅
12/23 JR勝浦駅到着。

おわりに

 帰りは列車で。普通列車が1時間も来ない一方、特急列車の出発が近づいていたので上総一ノ宮まで自由席特急券を買って乗り込む。上総一ノ宮まで行けば接続する列車があると思っていたが、やはり1時間待ちであった。時刻表を見て千葉までだいぶ高いと感じ、上総一ノ宮で妥協したのだがそれが失敗だったようだ。

 今回は26.9km。途中食べた昼飯の時間を除くと5時間10分。26.9km / 5.2h = 5.2km / h。今回は小さな岬がたくさんあり、くねくね曲がって歩いたのと、誕生寺、おせんころがし、行川アイランド跡、守谷洞窟と見るところもたくさんあったので前回の5.4km / hよりは遅くなってしまった。あと1時間あれば御宿まで行きたいところだったが、もう日暮れだったので仕方ないだろう。

 次は勝浦城跡、御宿の月の砂漠記念像など見るところがあるのでまた遅くなりそうだ。

(2009年12月24日記す)


山ノ中ニ有リ山行記録一覧2009年山行一覧>千葉県・鴨川市鴨川〜勝浦市勝浦

inserted by FC2 system