山ノ中ニ有リ山行記録一覧2008年山行一覧>都県境・多摩川原橋〜川崎市麻生区向原二丁目

2008年春 - 都県境・多摩川原橋〜川崎市麻生区向原二丁目


2008年4月12日(土)
場所
東京都稲城市・神奈川県川崎市多摩区・麻生区/市街地
コース
京王線京王多摩川…多摩川原橋…穴澤天神社…よみうりランド前交差点…麻生区向原二丁目…平尾団地…京王線若葉台駅
参加者
単独行
天気
くもり
参考文献
歩行距離
13.8km

はじめに

 東京都と神奈川県の県境を歩いてつなげるべく以下のように歩いている。

 先週、残りの東急田園都市線すずかけ台駅〜多摩川原橋を歩こうとすずかけ台駅から歩き始めたのだが、川崎市麻生区向原二丁目で日没、道迷い、坂ばっかの三重苦に遭い、途中で諦めた。

 で、今週その残りの川崎市麻生区向原二丁目〜多摩川原橋を歩いた。もっと時間がかかるかと思ったが意外に3時間程度で歩けてしまった。ついでに前回都県境をそれてしまい歩き残したところもいくつか歩いておいた。余裕あれば歩き直しの目的もあったので今回は多摩川原橋→向原二丁目の向きに歩いた。

日帰り

2008年4月12日(土) くもり

京王線京王多摩川…多摩川原橋…穴澤天神社…よみうりランド前交差点…麻生区向原二丁目…平尾団地…京王線若葉台駅

コースタイム
京王線京王多摩川駅7:48
多摩川原橋8:03
穴澤天神社8:48
読売ジャイアンツ屋内練習場9:03
麻生区向原二丁目9:56
平尾団地10:25
京王線若葉台駅11:00

 前回日没に悩まされたので前回より1時間早い6:30に起床、電車を乗り継いで8:45に京王多摩川駅に着いた。とりあえず多摩川原橋に向かう。多摩川原橋までは4ヶ月前に歩いているので慣れたものだ、と思ったら若干迷った。

 橋を渡り、多摩川右岸へ。ここから都県境をたどる。多摩川原橋から穴澤天神社までは住宅地の中を都県境が走っている。特に川に沿ってというわけでもなく、何度か小川を横切った。途中の小川では体長15cmほどの魚が6匹死んでいた。不気味である。だれか捨てたのだろうか。住宅地の間に果樹園もあり、ちょうどサクラのような花が咲いていた。

多摩川右岸
4/12 多摩川原橋から見た多摩川右岸。
住宅地
4/12 多摩川原橋〜穴澤天神社の住宅地。暗渠があったがかならずしもこの暗渠に沿って都県境が決められているわけではなかった。

 都県境は三沢川にぶつかり、穴澤天神社の尾根に登っている。三沢川は都県境の西東京変電所付近を源流とし、しばらく神奈川県川崎市を流れたあと、京王線若葉台駅のそばで東京都稲城市に入り、よみうりゴルフ場の丘を北から巻いたあと、京王よみうりランド駅近くでまた神奈川県川崎市に入る。そして上河原堰堤の下で多摩川に合流する。あっち行ったりこっち行ったり忙しい川だ。というか行政が分水嶺か川沿いを都県境にすればいいのに。

三沢川
4/12 三沢川。対岸に穴澤天神社の尾根。
果樹園
4/12 サクラのような花の果樹園。

 三沢川にはコイが4, 5尾泳いでいた。天神橋で三沢川を渡る。子供が川のカモに餌をやっていた。穴澤天神社の登り口には湧水があり、ここでのどを潤す。階段を登ると穴澤天神社。大きくはないが、よく整備された神社だ。ちょうど参拝に来ている人がいた。神社の脇から読売ジャイアンツ球場まで登り道があり、これをたどる。尾根沿いは散歩道となっており、気持ちよい。

穴澤天神社
4/12 穴澤天神社。
穴澤天神社上
4/12 穴澤天神社上の尾根道。

 しかし、すぐジャイアンツ球場についてしまう。都県境はほぼジャイアンツ球場の敷地の外周に沿っており、道もあるので容易にたどれる。途中神奈川県側にあるジャイアンツの屋内練習場はなぜか東京都稲城市の飛び地になっている。「関東ぐるり一周山歩き」の上野信弥さんもこの飛び地を一周しているそうなので私も一周したかったが、「ファンの皆様へ これより先の立ち入りはご遠慮ください 読売巨人軍」という看板があり一周できなかった。残念だが、立入禁止区域の外側を回ると相当大回りになりそうであり、諦めた。

そして、なぜかよみうりランド内の巨人軍室内練習場は、神奈川県内の東京都飛び地に位置する。もちろん、周囲をしっかりとトレースしたのは言うまでもない。

上野信弥.関東地方全県境踏破の旅(2).山と渓谷.No. 841, pp. 227-235, Jul. 2005.
成瀬の尾根道
4/12 ジャイアンツ屋内練習場。ここだけ神奈川県川崎市内の東京都稲城市飛び地。残念ながら一周できなかった。
よみうりゴルフクラブ沿い
4/12 よみうりランド前交差点からよみうりゴルフクラブ沿いに都県境は走る。

 よみうりランド前の交差点に出てからはゴルフ場沿いの道となる。都県境は一部ゴルフ場の中を通っているが、ゴルフ場に入るわけにはいかないので道沿いに歩いた。麻生区向原二丁目のようすで分かっていたが、尾根沿いで坂が多い。よくもまあこんなところを宅地造成したものだ。南向きだから日差しはよいかもしれないが、自転車はあまり使えないだろう。新ゆり天望の丘墓苑のあたりは擁壁の上の側溝蓋を歩き、向原南緑地の西側は土の急な斜面を下った。結局前回迷った向原二丁目付近は住宅地の真ん中を歩かず迷うことはほとんどなかった。

よみうりゴルフコース
4/12 向原の森公園から見たよみうりゴルフコース。
向原南緑地
4/12 向原南緑地。

 さてこれで多摩川原橋〜川崎市麻生区向原二丁目を歩いたので神奈川県の県境は湯河原から羽田空港まで歩いたことになる。これで帰ってもよいのだが、時刻はまだ10時。歩き始めてから2時間しか経っていない。せっかくなので前回都県境から逸れてしまった麻生警察署付近と若葉台駅〜黒川駅を歩くことにする。

向原二丁目
4/12 神奈川県川崎市麻生区向原二丁目。前回迷ったあたり。
市街化調整区域
4/12 川崎市麻生区黒川の市街化調整区域。

 下平尾の交差点から平尾の住宅地に入っていく。坂の多い住宅地だ。何度か番犬に吠えられながら前回道をそれたところにやってきた。このあたりは尾根沿いに都県境があり、尾根には道がないため、だいたいの見当をつけて歩いた。平尾団地南には三角の公園が連なっているところがあり、ここは不思議に思っていたのだが、25,000分の1地形図 - 溝口(東京)を見ると送電線が通っており、その下に宅地を立てなかったからのようだ。

 平尾団地の端を歩き、日大運動場の脇を通り、川崎市の畑地に出る。畑地の端を歩き、京王相模原線をくぐってまた三沢川を渡り、11:00若葉台駅に到着。これで今日の都県境歩きはおしまい。

おわりに

 これで無事湯河原から羽田空港まで県境歩きがつながった。満足だが、なんか達成感はいまいち湧いてこない。

(2008年4月12日記す)


山ノ中ニ有リ山行記録一覧2008年山行一覧>都県境・多摩川原橋〜川崎市麻生区向原二丁目

inserted by FC2 system